パワプロのやつ

外国人選手好きのパワプロブログ

第12回合同リクエストの振り返り

いやー、やっと色々書けますよ*1

藤田大輝が僕の提出したお題だったわけですが、チャットGPTを利用して生成するという試みだったので、ボツ案も大量にあったわけで…

振り返り書きたかった~()

とりあえず各お題への感想とか。

 

1.正木 将

野球とラグビーの二刀流。

面白そうなお題だなぁと思いつつも、ラグビーはいつぞやのワールドカップで見始めて、ルールがざっくりと分かってる程度(ポジションはいまいち分かってないレベル)なので厳しそうな気もしていた*2

ラガーマンゆえにケガしにくい…ではなくラガーマンゆえのケガしやすさを表現するのは上手いなぁと思いました。

 

2.小比類巻 太一郎

簡潔にプロ年数と通算成績、指定特能が記された短文お題。このタイプは一見情報は揃ってて簡単そうに見えますが、かなり難しいタイプ(自分の担当歴で言う飢腹球みたいなのを除けば一番難しいかも?とすら)。

ただ担当のSenさんはさすがに主催者だけあって相性が悪いと言いながらも上手いことまとめてて凄いなぁと。

 

3.石川 能登

時事も全面に出しているが、お題としてはかなりまとまった良題。

ルイセンコさんの解答も含めてこの企画の(良い面の)醍醐味が出てる気がする。

まぁルイセンコさんの出したお題を考えるともう一つの面もチラつくけど…

 

4.朽木 翔大

自分が担当したお題です。こうやって他のお題を見返すとかなり作りやすい方のお題でしたね。さすが主催者。略してさ主(?)。

投手能力もつけることにしたので作るのに時間がかかりそうだなぁと思ってたんですが、序盤も序盤に野良博士の手術が成功してセンス○ついたのに助けられて一発で完成した。運が良かった(持ち込みはポチ袋)。

 

5.ヤンババ・ンジュ

もはや恒例の提出者が透けて見えるお題。

ただそういうお題ではありながら調べるべきポイントも分かりやすく、取っ掛かりも多いので難易度がめちゃ高いというわけでもなくセンスが垣間見えましたね。

解答も調査力の高さが光り、ブログも読みやすかったです*3

これぞ「模範的な地獄」と言えるのではないでしょうか(?)

 

6.高倉 孝介

めっっっちゃネットニュースの引退記事。こういうお題、作れるかと問われるとなかなか難しいけど、少なくとも見る分には一番好きかもしれない。

広島に入団した選手が広島ファンに行ったのは運命でしょうか。両方作ってるところも含めて熱量を感じました。普通に作るのも難しそうだったし。

 

7.藤田 大輝

僕のお題です。なかなか思い付かなくて参加をかなり悩んでたんですが、そんな中テレビで流れたのが芥川賞のニュース。作者が「生成AIを駆使して作った」と語っていたのを聞いて「じゃあ合同リクエストのお題も行けるぞ」と。

「プロンプト(AIへの指示)次第だろうだけど、人間が思い付かなそうな設定」が欲しかったので、とりあえず「異色の経歴」をキーワードに生成。元シェフや元プロゲーマー、ヴァイオリニストに数学者など多岐にわたる案が生成。頼んだら成績予想もしてくれたぞ。

ただ、お題として考えたときの文章のまとめ方が難しそうだったので断念。

その後も「元大物メジャーリーガー」や「史上最重量」みたいな具体的なものから「規格外な選手」といった抽象的なものまで色々なパターンで試行錯誤*4

ピッチャーの方が球種とかも含めてお題にしやすそうだったのでそれで、これまでの傾向から「コントロールが悪いという設定の架空の選手*5」というプロンプトで生まれたのが藤田大輝。その後色々質問したり、成績予想してもらったり、まとめてもらったり(お題の文字数も数えてもらったり)して最終形に*6

最後の一文は提出直前に「あった方がおもろいのでは?」という思い付きで書き足しました。

ニックネームの「嵐の狂球師」と「荒れ狂う投球風雲児」が気に入りすぎたので両方活かしましたが、それ以外はほぼAIにやってもらいました。進化してるね。

簡単ではないお題という自覚はありましたが、やはり作成で苦労させてしまいました…()

 

 

という感じで行き当たりばったりで振り返りました。今はパワプロのモチベがアレなのでブログ更新が滞ってますが、そこはやる気0ってほど絶望的でもないので気長に待っててください。

やっぱり合同リクエストはいいぞ。

 

リンクはあとで貼るかも。

*1:見返して気づいたけど前回振り返ってないね

*2:適当にジャイロボールとかつけてたかも

*3:未だにブログをアプリで書いてる自分とは比べ物にならない

*4:いくつか悪くないのもあったのでどこかで載せたい

*5:架空の投手を生成するとみんな制球がいい設定ばかりだった気がしたので

*6:過程を少し書いておくと

・最初の異名は「ワイルド・ブレイザー」だった

・名前が藤田太陽に近い気がして他の案も出してもらったがしっくり来なかった

・途中から自分もAIも藤田大輝を応援してる感じになった

みたいなことがありました。普通に楽しい。

朽木翔太(第12回合同リクエスト)【パワプロ2022】

久しぶりの記事は久しぶりの合同リクエストになりました。何となくでやってくぞ。 

 

参加者の方々

Senさん

ともともさん

ルイセンコさん

パワプロおじさんさん

ねむり猫さん

JPさん

 

作成選手

f:id:glasses_ghost:20240201172314j:imagef:id:glasses_ghost:20240201172328j:imagef:id:glasses_ghost:20240201172333j:image


今回のお題

朽木 翔太(くちき しょうた)

3年の夏の甲子園では4番投手で出場。
甲子園では惜しくも2回戦敗退だが、2本のホームランを含む5安打を放ち天才的な才能を見せつける。
ドラフトでは4位指名を受けるが、投手としてではなく野手としての指名だった。
投手として強い拘りを持っていた彼だが、球団の説得の甲斐もあり、プロ入りする。

プロ3年目、初の1軍、初の開幕戦スタメンを勝ち取る。
彼の伝説がここから始まる。

 

作るぞ

まぁ~~~高校野球ろくに見ないので難しいね。

「天才的な才能」でも「4位指名」、「投手への強いこだわり」があるが「説得されて入団」など、選手としての評価や本人の思考の軸が掴みきれない。要は短文お題特有の難しさが全面に出ているなぁと。

「彼の伝説がここから始まる」というところだけ見れば(野手専念のタイミングが違うがパッと浮かんだ)糸井や雄平といった面々と並ぶくらいの通算成績を残すのかなぁと思ったが、やはり4位指名だったりもするのでうーん…

 

まずは

1.高卒3年目の開幕スタメン

2.甲子園経験のある野手(元投手)

をざっと調べて感覚を掴みに行く。

1.は来田(ドラ3)や長岡(ドラ5)とかがちょうどよさそう?

2.に関してはあんまちょうどいい選手が見つけられなかったが、まぁ今宮よりは下と言っていいか?そこまで意識しないけど。

とりあえず高卒ドラ4が3年目で開幕スタメンというところから成長タイプ早熟に決定*1

 

再現としては3年目開幕時(能力としては2年目まで)にすることに。1.に戻って、参考にする選手の開幕スタメンを勝ち取った年の開幕前データを確認。

来田は能力値合計309、長岡が合計285*2。この間くらいに収まると気持ち良さそう(そういうものではないが)。

投手へのこだわりを逆手に取って(?)足守備捕球は低めでその分パワーと肩に回す。

天才的な才能はやはり甲子園での印象的な活躍から「飛ばす才能」でしょう。とはいえ弾道4はしっくりこないから3にしつつパワーを高く。

といった感じで雰囲気で基礎能力をサクッと決めちゃう*3

3 F39 C60 D58 B71 F37 F34

 

ところで、この選手の現時点のなら青特はあってもせいぜい2個でしょう。固め打ちでもいいが強すぎる気もする。安直にマルチ弾。
天才感でインコースヒッターもつけときましょう。プルヒは(略)。

ミート高めな気がするので赤特つけて調整。甲子園であれだけ打っても負けてるんでチャンスはFで(非情)。

 

さて、書いてなかったけど何となくで投打やポジションも決まってるのでこれで完成にしてもいいところまで来ました。

が、やはり投手能力もつけたい!あわよくばの投手転向のルートも欲しい!ということで考えました。

f:id:glasses_ghost:20240201172320j:image

球速は前述の通り。コントロールはせいぜいこんなもんやろラインのF後半。

甲子園で先発してるのでスタミナはEあげていいかな?こだわりもあるし。まぁギリ乗せるのが限界だろうけど。

変化球はありがちな(?)スライダーとこだわりのSFFでどうでしょう。ただ基本線は野手ルートなので総変は3。

特能はいじらなくてもいいけど、投手へのこだわり(大学進学などの別ルートもないわけではないところ)を取らずプロ入りを選ぶ辺り、プロレベルではメンタル安定してなさそう。打たれ強さでも下げときますか。代わりに(?)リリース○あげる。

投手としては評価されてないから赤特もうちょいあってもいっか…ということで適当にシュート回転もつけておきました。

 

球団はランダム(思考停止)。

f:id:glasses_ghost:20240201172752j:image*4

朽木という名字は福島や岩手辺りに多いらしい。安直に福島出身。

さっきも言ったけど、3年目開幕時の再現ということなので年齢的には2年目にしてます。ややこしいな。

 

もうこれで完成なんですが、これまでの合同リクエストで作ってきた選手と比べても☆低くてインパクトに欠けるので(?)オーペナに入れて10年ほど回してみることにします。その結果を載せてこの記事の締めくくりに。

球団はもちろん横浜。ベストオーダーに入れてあげて開幕戦はスタメン確定させたけど、一軍固定などはなしでCOMに任せました。

f:id:glasses_ghost:20240201172959j:image

3年目となる2023年は開幕スタメンというスタートを切ったものの、その後はなかなか振るわず。52試合に出場も14安打2打点、期待の本塁打は0に終わる。それでもパワーは成長。

f:id:glasses_ghost:20240201173045j:imagef:id:glasses_ghost:20240201173052j:image

そして迎えた4年目。ここで早くも(?)覚醒!出場数は減らしたものの初本塁打もマーク。

全てCOM任せにするつもりだったけど、流石にここからは一軍固定でいきます。

5年目には初の2桁本塁打。弾道も4に。

毎年書いていくのはダル過ぎてもう飛ばしてます*5。一気に残り7年進めます。

f:id:glasses_ghost:20240201173338j:image

8,9年目は20本塁打以上をキープしながらも、何故か打撃不振の他選手に出番を奪われ規定に届かず。10年目は明確に調子を落としていたが、すぐに復活。

f:id:glasses_ghost:20240201173152j:image

2年連続で30本塁打をマークし、チームの主砲の座を確かなものにした(なお2032年は2番だった模様)。

一軍定着から10年で通算207本塁打。いいんじゃないかな?

 

一言

投手転向ルートでもオーペナやろうかと思ったけど、単純に疲れるのでやめときました。

自らの手で育て上げよう!←

 

作成選手一覧はこちら。

*1:潜在能力で晩成になったら伝説になります(適当)

*2:ver1.02ですぐミパ13ずつ上がってるけど

*3:球速は直感で146km/hに。プロスカウトから投手としては評価されない高校生が150km/hとかは投げてないだろうと。何ならもっと遅くてもいい?(感覚が分からん)

*4:球団指定があった直近2回と同じ横浜になっちゃったけど

*5:この年の分はただ撮り忘れただけではある

ボビー・シグペン【パワプロ2022】

 

MLB記録*1のシーズン57Sの実績

 

f:id:glasses_ghost:20240118175619j:imagef:id:glasses_ghost:20240118175626j:image


ロバート・トーマス・シグペン(Robert Thomas "Bobby" Thigpen, 1963年7月17日 - )

再現年度…1994年(2勝2敗 12S 防御率1.93)

 

査定

ゴロPぽいが、案外そうでもない。キャリアハイのときでも即決は出来ないくらいだったかな…?

変化球、ナチュラルシュート

球種は見映えを重視。ベースは「速球(ツーシーム)系でガンガン押していく」というイメージのまま。

ナチュラルシュートが増えたので速いツーシームツーシームファストからこっちに任せて、前回同様シンキングも採用。大きめのツーシームとチェンジアップをHシンカーで*2

スライダーとカーブも投げるが、映像では縦気味のスライダーが辛うじて確認できるくらい。(前回スラーブから)パワーカーブに。メジャーリーガー感。

対ピンチC、打たれ強さB

前回からランクを逆に。

平野(オ)みたいな「何だかんだ抑える系守護神」のはず。こっちの方が似合う気がする。

要所○の選択肢もあるけどメジャーでは成績落としての来日だしいいかな…と。

 

一言

大学時代はクリーンナップに名を連ねたこともあり、来日してからも投げるより先に打撃練習を行ったりと、打つのも好きだった模様。

ほぼリリーフのためメジャーはおろかマイナーでも打者としての実績はないに等しいけど、パワーはF20にしてみました。

 

作成選手一覧はこちら。

*1:当時

*2:というかツーシーム(大)だと思ってる球、シンプルにチェンジアップな気がしてきた

スペンサー・パットン【パワプロ2022】

 

ハマの将軍

 

f:id:glasses_ghost:20231218135739j:imagef:id:glasses_ghost:20231218135748j:image

 

スペンサー・バーデット・パットン(Spencer Burdette Patton, 1988年2月20日 - )

再現年度…2017年(4勝3敗 7S 27H 防御率2.70)

 

査定

短気もいいけどこの年につけるのは違うかなぁと思う*1ので大きくは変えず。

 

一言

某横浜ファンのパワプロブログも参考にしようとしたんですが、選手能力の画像がなくてプロフィールのみだったので参考にするのが大変でした()

 

作成選手一覧はこちら。

*1:見てないだけかもしれんが

カイル・レグナルト【パワプロ2022】

 

ラーメンパワーとハンマーカーブ

 

f:id:glasses_ghost:20231101164224j:imagef:id:glasses_ghost:20231101164233j:image

 

カイル・アダム・レグナルト(Kyle Adam Regnault, 1988年12月13日 - )

再現年度…2019年(6勝3敗 15H 防御率3.34)

 

査定

特に変わったことはしてません。ハンマーカーブはちょっといじったけど迷走した感じも。

ナチュラルシュートだったりしたっけ?

 

一言

バースの野球カード、どれもこれも売り切れたりしてるけど人気過ぎない?(最近の趣味*1

 

作成選手一覧はこちら。

*1:カードショップの在庫眺める

ヘスス・ティノコ【パワプロ2022】

 

独特の軌道で空振りを奪う右腕

 

f:id:glasses_ghost:20231218135815j:imagef:id:glasses_ghost:20231218135821j:image

 

ヘスス・ラファエル・ティノコ(Jesús Rafael Tinoco, 1995年4月30日 - )

再現年度…2023年(0勝3敗 8H 防御率2.83)

 

査定

デフォが好きなのであんまいじりませんでした*1

 

一言

風が冷たすぎて何もやる気が起きなかった日。

見出しも思い付かない。

 

作成選手一覧はこちら。

*1:査定メモに何も書かれてません

ボブ・ホーナー【パワプロ2022】

 

黒船級の衝撃「ホーナー旋風」

 

f:id:glasses_ghost:20240104175234j:imagef:id:glasses_ghost:20240104175240j:image

 

ジェームズ・ロバート・ホーナー(James Robert "Bob" Horner, 1957年8月6日 - )

再現年度…1987年(打率.327 31本塁打 79打点)

 

査定

フォーム

こういう立ち方にクセがなく、静けささえ感じるような「パワーヒッター」には長嶋フォームが使える。実際似てると思ったので満を持して(?)採用。

マルチ弾

マルチ弾は3回(3本塁打1回)。ギリつけなくていいのかなぁ。

併殺

そもそも併殺打がチーム全体で多いし、鈍足の右打者だから難しい。今回は(調子安定を外したのも含めて)つけないことに。

 

一言

少しずつ「大物メジャーリーガー軍団」の選考をしています。

 

作成選手一覧はこちら。

アレックス・カブレラ【パワプロ2022】

 

規格外の腕っぷしと驚弾伝説

 

f:id:glasses_ghost:20240102174628j:imagef:id:glasses_ghost:20240102174635j:image

 

アレキサンダー・アルベルト・カブレラ(Alexander Alberto "Alex" Cabrera, 1971年12月24日 - )

再現年度…2002年(打率.336 55本塁打 115打点)

 

査定

何か改めて考えて査定したらミパが威圧館と同じになってました。あるあるですね()

守備周り、毎回地味に悩む。この年以外は極端にエラーが多いってほどでもないが…

 

一言

f:id:glasses_ghost:20240102174652j:image

オリックス時代(2008)。

守備と捕球はGGボーナスでちょい高。慎重守備あったらつけるかな?
逆境○かは知らんけどデフォにあるので()

f:id:glasses_ghost:20240102174658j:image

オリックス時代(2010)。迷ったので両方作りました。結構違いが出た。

パワヒ残すかは微妙だけど翌年にもつけたいし実績は文句なしでもあるから残しちゃうことに。

f:id:glasses_ghost:20240102174703j:image

ソフトバンク時代。こんなもんかなぁ~

 

作成選手一覧はこちら。

ダレル・メイ【パワプロ2022】

 

いざこざが尽きないお騒がせ左腕

 

f:id:glasses_ghost:20231231175246j:imagef:id:glasses_ghost:20231231175251j:image

 

ダレル・ケビン・メイ(Darrell Kevin May, 1972年6月13日 - )

再現年度…2000年(12勝7敗 防御率2.95)

 

査定

基本的にはカメハさんのを参考にしまくってるので書くことがほぼないです。

回復C

中5~6日がほとんどではあるが、阪神時代や帰国後のMLBでの成績とか考えればCでいいかな?と。起用法の問題?

阪神時代は特にそうだけど、基本的にはスタミナ温存になるかなと。

 

一言

f:id:glasses_ghost:20231231175308j:image

阪神時代。防御率は悪いが2年目の方が色々といいでしょう。防御率の分負け運はなし。

球速

正確には把握できてないが、OP戦で149km/hというのは確認できるので大差なさそう。同じで。

全開

つけるかは悩んだけど短気やら対ランナーやら(ムード×やら)との相性はいいしね。

一発

防御率が悪い年は被本塁打率も悪い。

 

作成選手一覧はこちら。

コディ・ポンセ【パワプロ2022】

 

球団の北海道移転後初の快挙

 

f:id:glasses_ghost:20231227002803j:imagef:id:glasses_ghost:20231227002813j:image

 

コディ・ジョー・ポンセ(Cody Joe Ponce, 1994年4月25日 - )

再現年度…2022年(3勝5敗 防御率3.35)

 

査定

球種

デフォが普通にいい感じするなぁって。

球持ち○

ノーノーボーナスも含めて。被打率いいし。

 

一言

特に変わった能力でもないので(4ヶ月ちょい)寝かせてたら楽天入りが決まりました。

今オフは外国人選手の移籍が多くて面白いですね。

うんち博士のパワターにするのもいいと思いますよ(他人事)

 

作成選手一覧はこちら。

呂明賜【パワプロ2022】

 

旋風起こした「アジアの大砲

 

f:id:glasses_ghost:20231224090534j:imagef:id:glasses_ghost:20231224090543j:image

 

呂 明賜(ル・ミンス、ろ めいし、1964年10月30日 - )

再現年度…1988年(打率.255 16本塁打 40打点)

 

査定

走力

元々は捕手ということを考えると高い気もするけど、盗塁企図数とかも考えるとこれくらいあってもいい気がしてきた。

マルチ弾

3回あったらしい。回復Fと合わせて最初の爆発感がより出せるかなぁと*1

 

一言

パワターは気に入ってるのでこのまま。

フォームは「似た固有フォームないかなぁ」と見始めてすぐの相川打法が(完全一致ではないけど)ビビッと来たのでそれにしてしまいました。映像見ても呂はバット揺らしたり揺らさなかったりしてるので難しくもある。なら直感でもよさそう。

 

作成選手一覧はこちら。

*1:ブッサンと同じような書き方だけどこっちの方が先に査定してたりする()

田中義雄【パワプロ2022】

 

沢村キラーの初代ベストナイン

 

f:id:glasses_ghost:20231224171826j:imagef:id:glasses_ghost:20231224171836j:image

 

田中 義雄(たなか よしお、1909年7月20日 - 1985年4月10日)

再現年度…1940年(打率.293 0本塁打 42打点)

 

査定

ささやき戦術

ささやき戦術の元祖? 試合中、しゃべりっぱなしだった田中義雄/プロ野球仰天伝説150 | 野球コラム - 週刊ベースボールONLINE

なくてもいいんだけど、つけたくなっちゃった←

対ストレート○

沢村キラー要素もそうだし、何となくそんな感じがした(無根拠)。

 

一言

経歴、その他にしてます。多分これが正しいよね?

 

作成選手一覧はこちら。

与那嶺要【パワプロ2022】

 

日本野球に革命をもたらした男

 

f:id:glasses_ghost:20231224171941j:imagef:id:glasses_ghost:20231224171951j:image

 

与那嶺 要(よなみね かなめ、本名:ウォレス・カナメ・ヨナミネ(Wallace Kaname Yonamine)、1925年6月24日 - 2011年2月28日)

再現年度…1954年(打率.361 10本塁打 69打点 20盗塁)

 

査定

弾道とか

2かなぁとも思うようになったものの、通算でもOPS.831だったりと結局3の方がいい気がしてきた*1

上手投げの投手が得意で下手投げが苦手と語っていたので対ストレート○つけて弾道2とかも考えたけど、特能増えすぎても…とか色々あってこれで。

カット打ち

千葉茂からファウル打ちを学んだ。

粘り打ちよりも適してるかな。

 

一言

年内にストックが尽きてしまいそう。

 

作成選手一覧はこちら。

*1:ラインドライブもこれ

ディック・ディサ【パワプロ2022】

 

鳴り物入りで来日した若き逸材

 

f:id:glasses_ghost:20231224171552j:imagef:id:glasses_ghost:20231224175909j:image

 

リチャード・オーガスティン・ディサ(Richard Augustine Desa, 1941年12月3日 - 2012年11月30日)

再現年度…1961年(5勝4敗 防御率2.91)

 

査定

再現年度

前回は登板数(投球回)を評価して1962年。

今回は*1成績を見て1961年。…にしたけどぶっちゃけそんな変わらないと思ってきている。この能力だと'62っぽい成績の方が出そうだしね…

変化球

シュートを4にしたくはなかったので(一応)投げれるはずのチェンジアップも採用。

ナチュラルシュートつけたしサークルチェンジで。

ノビA、荒れ球、シュート回転

ロマン込みでノビAにしました*2。その分前回もつけたシュート回転も残しで。

あとシンプルに荒れ球投手。楽天クルーズとかに近そうだなぁと思い、そっちも見たりしながらこの判断に踏み切りました。

力配分、全開

気分屋感。遊び好きだし日本なめてたりもした。

また(練習中のエピソードだが)チームメイトが速い球を投げたのを見るや、力強く投げ込んだり、みたいなこともあったようだ。「子どもっぽさ」といった形容もされる。

 

一言

さすがに重い球はつけなかった。

ロマンがあったのは間違いない。

 

作成選手一覧はこちら。

*1:翌年ほどではないにしろ先中で100イニング投げてるし

*2:パワプロ村リスペクトということで…

フェルナンド・デラクルーズ【パワプロ2022】

 

幻の速球王「ドミニカ超特急」

 

f:id:glasses_ghost:20231224171643j:imagef:id:glasses_ghost:20231224171654j:image

 

フェルナンド・デスゲ・デラクルーズ(Fernando Desgue De La Cruz, 1971年1月25日 - )

再現年度…1999年(0勝1敗 防御率4.50)

 

査定

ファームでは被打率.244*1とそれなり。

しかし制球難が改善できず、与四球率は5.05で暴投も3。

対左打者F、内角攻め

死球多い。来日初登板の紅白戦でいきなりぶつけたりも。CPBLでの左右別を見たりしつつ「考えようによっては打者を震えあがらせる武器になる」というところを。

ナチュラルシュート

シュート回転かなぁと思いつつも、被本塁打はキャリア通してそこまで多くなく、逆に奪三振も速さのわりに少ない感じがしたので打たせて取るタイプだったのかな*2ということで青特に。荒削り(なドミニカン)感もあるし。

走力

50m5秒64でチーム一との評価も。

18歳の頃に(スカウトの一言で)投手に転向するまでは俊足強肩の外野手だったし、身体能力の高さには目を見張るものがあった。

しかしマイナーなどを見ても打席に立っておらず、代走起用もなさそう。うーん…

ごえんだまさんの記事を参考にしながら思い切って走力を上げつつ、あくまで身体能力だけって感じにもしたいので盗塁と走塁はFにしてバランスを取ってます。

 

一言

一軍でのMAXはよく分かりませんが、シーズン終了後の評価で156km/hと言われてたりするのでどちらにしろ速さ(だけ)は本当に最高峰だったんだなぁと。

二軍球場はまだスピードガン設置してるところもほとんどない時代ですが、藤井寺球場を使っていたため(非公式ながら)159km/hという記録が残った。何かいいエピソードじゃない?

 

作成選手一覧はこちら。

*1:で5勝6敗9S 防御率3.21。自責点26に対して失点36は気になるが…

*2:重い速球と評価されることもある