実在 広島
MLB通算52発男は救世主となるか パワナンバー[] 再現年度…2015年(打率.250 10本塁打 30打点) 査定 守備は迷ってプロスピデフォから-5。Cにするのは…と思いつつ下げすぎてもしょうがないな、という。 昨日のエルナンデスに積極盗塁ついた(デフォのまま)の…
スマイリー・ジェイ パワナンバー[] 再現年度…2016年(5勝4敗 37H 防御率1.71) 査定 元々シュート成分がやや大きいのでナチュラルシュートもありより?ただまぁツーシームつけてるからね。 一言 2017年も普通にいいんだけどね。 作成選手一覧はこちら。
ツーシームを武器にフル回転 パワナンバー[] 再現年度…2009年(5勝3敗 1S 35H 防御率2.28) 査定 とてもプロスピを意識しました。 ただ、スタミナだけは下げました。 D56まで上げる決断は出来なかった。 クイックEにしてもいいんでしょうが。 一言 腰に違和…
205cmの頼れる守護神 パワナンバー[] 再現年度…2013年(2勝4敗 27S 6H 防御率2.04) 査定 コントロール(と球種)はデフォもわりと悩んでた? ツーシームはナチュラルシュートではなくシンキングで表現する、という軸は前回から変えずに、デフォ(プロスピ含…
チーム本塁打王に輝いた長距離砲 パワナンバー[] 再現年度…2023年(打率.210 19本塁打 44打点) 査定 ハイボールヒッター 青特は欲しいけど初球○か?という流れで。インハイはそんなに強くないが、それ以上に低めがかなり弱い。 一言 投手能力つけてます*1。…
「炎の紳士」 パワナンバー[] 再現年度…1989年(打率.300 22本塁打 79打点) ゴールデングラブ 査定 守備Fに出来るなら外野適性もつけたかも。 前回は調子極端つけてたけど、5月のみ大きく成績を落とした(4月の好成績で対策された?)だけであとはまとまっ…
カープ最強助っ人筆頭格 パワナンバー[] 再現年度…1997年(打率.320 30本塁打 112打点) ベストナイン 打点王 最多安打 査定 いぶし銀、ダメ押し フォア・ザ・チームを掲げ、様々な打順で起用されながらしっかりと打点を積み重ねた。前回もつけたけどね。 逆…
アカデミー育ちの桁外れのパワー パワナンバー[] 再現年度…2019年(打率.269 26本塁打 64打点) 査定 前回よりもデフォに近づけました。 その上でマルチ弾も追加。ただ回復はEに。二軍もしっかり出てはいるけど、それでも試合経験はまだまだかなぁと。 一言 …
打者を圧倒する抜群の速球 パワナンバー[] 再現年度…2023年(7勝1敗 1S 22H 防御率1.74) 査定 WHIPでは1年目の方がいいけど、まぁ2年目。 勝ち運 そもそも先発の勝ちを消したのも2試合?あるが、それ考慮しても7勝はまぁ多いのかなという。 一言 サムネイル…
圧倒的な出力で16試合連続無失点 パワナンバー[] 再現年度…2024年(0勝1敗 2S 17H 防御率1.29) 査定 球持ち○とかキレ○辺りをつけたい気持ちもあるけど、クロスファイヤーで十分だと思う。登板数考えるとね。まぁ指標を見ても上振れの可能性が高いし。 一言 …
重いカーブで前半戦MVP級の活躍 パワナンバー[] 再現年度…2019年(6勝3敗 15H 防御率3.34) 査定 全体的にデフォっぽくしたつもり。接戦時には使いづらいと思う。 でもチェンジアップをハンマーカーブよりも変化量大きくしました。数字がかなりいい。ただカ…
気が優しくて力持ちな長距離砲 パワナンバー[] 再現年度…1978年(打率.271 40本塁打 97打点) 月間MVP(4月) 査定 パワー 市民球場ということもあるだろうが、パワーは本物。デフォの'80山本浩二(78年も同じ本数)がパワヒ+広角でS90だったり、神宮本拠地…
堅守と闘志を見せた好打者 パワナンバー[] 再現年度…2003年(打率.313 25本塁打 75打点) 月間MVP(8月) 査定 守備を全体的に少し上げました。 あとは巨人キラーつけられるならサヨナラ男を外すかもなぁとか。多分つけたままでもいい。 積極走塁 そつなく次…
明るさと積極プレーで愛された男 パワナンバー[] 再現年度…2020年(打率.266 11本塁打 34打点) 査定 能力はちょっと変わってますが、特に言及するものはないです。 フォーム 別にクラウチングにするほど前傾ではないけど、まぁ足の動きは汎用オープンより合…
強肩で沸かせた広島最強助っ人 パワナンバー[] 再現年度…1981年(打率.318 33本塁打 100打点) ベストナイン ダイヤモンドグラブ 最多安打*1 査定 ケガしにくさB、回復B 少々の故障はひた隠し試合に出続けたというのも最強助っ人たる所以か。この年は腰痛も…
頼れるハワイアン パワナンバー[] 再現年度…2013年(打率.259 14本塁打 45打点) 査定 決勝打 この出場数で決勝打8は素晴らしい。 マルチ弾 なくてもいい気がするけど、この年は本塁打のペースもかなりのものだしなぁと。 一言 2013と2014でパワター違うんで…
サイクル安打達成の「オサム」 パワナンバー[] 再現年度…2014年(打率.336 14本塁打 49打点) 月間MVP(9月) 査定 プロスピに合わせる形でプルヒッターではなくラインドライブに。 特能多すぎる感もなくはないけど…? 守備力G(何なら1桁?)に出来るなら三…
2人目の助っ人沢村賞の快挙 パワナンバー[] 再現年度…2016年(15勝7敗 防御率2.15) 沢村賞 査定 内角攻め 「最初の2年は、イシ(石原慶幸)の考えもあって、インコースを果敢に攻めた。(中略)最初の2年は内角中心の配球がうまくハマった」 ポーカーフェイ…
初登板準完全試合からエース格に パワナンバー[] 再現年度…2015年(14勝7敗 防御率1.85) 最優秀防御率 査定 『クリス・ジョンソン メッセージBOOK -HAVE FUN! 楽しもう!-』を買ったのでそこから引用したりして査定に活かしました。 特能が少なくなってしま…
1年目から抑えを任され35セーブ パワナンバー[] 再現年度…2011年(1勝3敗 35S 1H 防御率1.34) 査定 割合を考えてスライダー1上げました。SFFはどんどん上がってスライダーは下がっていくことになるね(?) 特能もちょっとは変わってるけど特筆すべきもので…
苦い経験を転機に帰国後の覚醒へ パワナンバー[] 再現年度…2017年(2勝1敗 1S 2H 防御率3.00) 査定 変化球 今はともかくこの頃は普通に縦気味な感じがするので(横変化もあるからVスラではなく)パワーカーブに。 チェンジアップ(Hシンカー)は割合が少な…
安定感ある打撃で自身初の3割 パワナンバー[] 再現年度…2008年(打率.306 15本塁打 76打点) 査定 プロスピデフォ、データニキ、威圧館さんを見たらこうなりました(?)確かに弾道は2でいいわ。 一言 中日時代と違って成長タイプは晩成で衰えすぎないように…
低迷期を支えた神助っ人 パワナンバー[] 再現年度…2004年(打率.328 40本塁打 101打点) ベストナイン 最高出塁率 査定 パワターをデフォ(2010)参考にいじりました。 能力の方はパッと見変わってないかな?くらいの微調整。回復ランクC→Dは影響ある方かも…
広島を愛し広島に愛された男 パワナンバー[] 再現年度…2014年(打率.260 37本塁打 104打点) 本塁打王 月間MVP(3・4月) 月間サヨナラ賞(3・4月) 「ジョージア魂」賞(第6回) 査定 マルチ弾あるからダメ押しはつけなくてもいっか…となりました。特能多す…
優勝に導いた助っ人たちの兄貴分 パワナンバー[] 再現年度…2016年(打率.272 5本塁打 34打点) 査定 走塁 流石に無視できない離脱の仕方に感じるので走力下げに加えて1ランクダウン。ケガGも考えたけどそこまではしなくていいかな? (ムード○) エルドレッ…
5年ぶりのNPBでチーム本塁打王 パワナンバー[10300 60184 95024] 再現年度…2009年(打率.244 18本塁打 52打点) 査定 前回からそこまで大きくは変えず。 西武時代の査定で変えたところは変わってたりする(肩力)。 一言 そういえば明日が「パワプロの日」で…
カープアカデミーから守護神へ パワナンバー[10400 60024 94823] 再現年度…2020年(2勝3敗 19S 7H 防御率2.45) 査定 スタミナを見直し(デフォに近づけ)て、打たれ強さBを打たれ強さC+対ランナー○に変更。 あとはそのまま。 一言 知識を授かったのでサイン…
3年目の打撃開眼 パワナンバー[10400 60058 63855] 再現年度…2001年(打率.304 32本塁打 85打点) ベストナイン 査定 (能力も大して変わらんが)カメハさんの言葉を借りて表現すると、特能の少なさが突然の覚醒感があっていいよねという話。 とにかく固め打…