パワプロのやつ

外国人選手好きのパワプロブログ

実在 巨人

アーロン・ポレダ【パワプロ2022】

強気に攻める虎キラー アーロン・アンダーモン・ポレダ(Aaron Andermon Poreda, 1986年10月1日 - ) 再現年度…2015年(8勝8敗 防御率2.94) 査定 荒れ球つけたから逃げ球外すか?と考えもしたけどまぁつけたままでいいかなと。 一言 2022年度版で作った選手…

イアン・クロール【パワプロ2022】

途中加入の仕事人 イアン・A・クロール(Ian A. Krol, 1991年5月9日 - ) 再現年度…2022年(1勝1敗 1S 5H 防御率3.86) 査定 登板数も考慮してこうなりました。 初登板の試合以外は結構打ちづらそうな印象を受けてたんだけど、思ったよりは防御率がよくなか…

C.C.メルセデス【パワプロ2022】

中盤以降は失速し退団へ クリストファー・クリソストモ・メルセデス(Cristopher Crisostomo Mercedes、1994年3月8日 - ) 再現年度…2022年(5勝7敗 防御率3.18) 査定 全体的に見て去年が一番よかったんじゃないかなぁと思い。 ノビD 空振り率はそこまでだ…

クリスチャン・ビヤヌエバ【パワプロ2022】

メキシカンバズーカ クリスチャン・イバン・ビヤヌエバ・リモーン(Christian Iván Villanueva Limón, 1991年6月19日 - ) 再現年度…2019年(打率.223 8本塁打 24打点) 査定 デフォとかパワプロ村とか見つつ。 満塁男つけなかったのは何となく。デフォにつ…

ジョン・ボウカー【パワプロ2022】

輝く僕らのヒーロー ジョン・ブライト・ボウカー(John Brite Bowker , 1983年7月8日 - ) 再現年度…2013年(打率.262 14本塁打 46打点) 査定 らしさが出るように意識して作りました。 まぁ他の人の参考にしまくってるし書くことがないです。 一言 楽天時代…

ゲーリー・ラス【パワプロ2022】

「クッキーマン」 アルフレッド・ゲーリー・ラス・ジュニア(Alfred Gary Rath Jr., 1973年1月10日 - ) 再現年度…2005年(3勝9敗 防御率6.33) 査定 ボーク癖を対ランナーで。それはそれとして乱調もつけてます(巨人時代と差をつけるためという意味合いが…

ロイド・モスビー【パワプロ2022】

『モスビー効果』 ロイド・アンソニー・モスビー(Lloyd Anthony Moseby、 1959年11月5日 - ) 再現年度…1992年(打率.306 25本塁打 71打点) 査定 前からほとんど変えてません。 一言 作成予定の楽天投手を作り終わりました。 エースはグリンです。守護神が…

ウォーレン・クロマティ【パワプロ2022】

巨人史上最強助っ人 ウォーレン・リビングストン・クロマティ(Warren Livingston Cromartie、1953年9月29日 - ) 再現年度…1986年(打率.363 37本塁打 98打点) 査定 逆境○を決勝打にするのもありか?とか色々考えましたが*1ほぼ変えず。アンケートもやった…

ジャック・ハウエル【パワプロ2022】

頼れるナイスガイ ジャック・ロバート・ハウエル(Jack Robert Howell , 1961年8月18日 - ) 再現年度…1992年(打率.331 38本塁打 87打点) 査定 こんなもんでしょう。 1993の方も考えながら査定したけど、あっちの守備力を1,2くらい下げてもいいような気が…

ジェシー・バーフィールド【パワプロ2022】

強肩魅力の大物メジャーリーガー ジェシー・リー・バーフィールド(Jesse Lee Barfield, 1959年10月29日 - ) 再現年度…1993年(打率.215 26本塁打 53打点) 査定 前からほとんど変えてません。 ワールドカップ見てたせいで眠いので… マルチ弾かどうかの確認…

タフィ・ローズ【パワプロ2022】

平成を代表する助っ人 タフィ・ローズ(Tuffy Rhodes、本名:カール・デリック・ローズ(Karl Derrick Rhodes)、1968年8月21日 - ) 再現年度…2001年(打率.327 55本塁打 131打点) 査定 当初のメモ(査定)ではパワーS93にしてたんですが、S94の方が好きな…

ブライアン・シコースキー【パワプロ2022】

困ってなくてもシコースキー ブライアン・パトリック・シコースキー(Brian Patrick Sikorski, 1974年7月27日 - ) 再現年度…2009年(8勝5敗 15S 15H 防御率2.19) 査定 荒れ球をつけるかどうか、アンケートでも50:50でめちゃくちゃ悩みましたが、つけること…

D.J.ホールトン【パワプロ2022】

驚異的な勝ち運 デニス・ショーン・ホールトン・ジュニア(Dennis Sean "D.J." Houlton Jr.、1979年8月12日 - ) 再現年度…2011年(19勝6敗 防御率2.19) 査定 プロスピでメインツーシームだったりしますが、ナチュラルシュートが曲がり幅とか見てもちょうど…

サムエル・アダメス【パワプロ2022】

ア メ ダ ス サムエル・アダメス(Samuel Adames、1994年9月27日 - ) 再現年度…2018年(0勝2敗 4S 3H 防御率3.94) 査定 ナチュラルシュートいる? 全部が曲がってるようには見えなかっし、アンケートとかもまぁこれでもいいかという感じだったので。 一言 …

アルキメデス・カミネロ【パワプロ2022】

神ネロ アルキメデス・エウクリーデズ・カミネロ・オルドニェス(Arquímedes Euclides Caminero Ordóñez、1987年6月16日 - ) 再現年度…2017年(3勝5敗 29S 4H 防御率2.42) 査定 村のように対ランナー○をつける判断は出来ませんでした、以上。 一言 11月入…

バルビーノ・ガルベス【パワプロ2022】

カリブの海賊 バルビーノ・ガルベス・ヘレス(Balvino Galvez Jerez、1964年3月31日 - ) 再現年度…1996年(16勝6敗 防御率3.05) 査定 重い球をゴロピッチャーに変更。内角攻めもあるしね。 コントロールBではあるけど、字面(と暴投がそこそこあること)で…

マイルズ・マイコラス【パワプロ2022】

リザード・キング マイルズ・タイス・マイコラス(Miles Tice Mikolas, 1988年8月23日 - ) 再現年度…2017年(14勝8敗 防御率2.25) 査定 要所○ 前回の力配分から変更。 満塁とかランナー三塁時の被打率低いし案外つけていいんじゃないかと。 効果としては5…

スコット・マシソン【パワプロ2022】

頼れるセットアッパー スコット・ウィリアム・マシソン(Scott William Mathieson , 1984年2月27日 - ) 再現年度…2013年(2勝2敗 40H 防御率1.03) 査定 ノビB、荒れ球 マシソン— 怨霊(´・ω・`) (@glasses_ghost) 2022年8月25日 みんながそう言うなら…(責…

マーク・クルーン【パワプロ2022】

セーブ王に輝いた速球王 マーク・ジェーソン・クルーン(Marc Jason Kroon、1973年4月2日 - ) 再現年度…2008年(1勝4敗 41S 3H 防御率2.21) 査定 ナチュラルシュートは威圧館さんの影響をモロに受けてますが、コンスタが一致したのは偶然だったりします。…

JP【パワプロ2022】

先発の柱として孤軍奮闘 ジェレミー・ロバート・パウエル(Jeremy Robert Powell, 1976年6月18日 - ) 再現年度…2005年(14勝12敗 防御率3.51) 査定 走者別成績が見つからなかったので対ランナーつけられるか分かりませんでしたが、打たれ強さEで十分かな…

ルイス・クルーズ【パワプロ2022】

華麗な守備でGG賞に ルイス・アルフォンソ・クルーズ・ボホルケス(Luis Alfonso Cruz Bojorquez、1984年2月10日 - ) 再現年度…2015年(打率.255 16本塁打 73打点) 査定 前回から走力を下げて守備は上げた。 でもやっぱりBに乗せるのはなぁ…と。 一言 巨人…

ゼラス・ウィーラー【パワプロ2022】

パワー溢れる笑顔の太陽 ゼラス・ラマー・ウィーラー(Zelous Lamar Wheeler, 1987年1月16日 - ) 再現年度…2017年(打率.271 31本塁打 82打点) 査定 さすがにこの年だと逆境○はつけられんなぁと。 あとはイメージやらデフォやらで。 一言 2021版。バッテ…

ケーシー・マギー【パワプロ2022】

勝利呼ぶ一撃 ケーシー・マイケル・マギー(Casey Michael McGehee, 1982年10月12日 - ) 再現年度…2013年(打率.292 28本塁打 93打点) 査定 二塁適性 楽天助っ人オールスターのチーム状況の影響も大きい。 来日前にも経験はあるし「つけちゃえ」という言…

セス・グライシンガー(巨人)【パワプロ2022】

2年続けてハーラーの頂に君臨 セス・アダム・グライシンガー(Seth Adam Greisinger, 1975年7月29日 - ) 再現年度…2008年(17勝8敗 防御率3.06) 査定 全体的に微調整しただけ。 一発は威圧館さんをパクr((参考にしました。 一言 10さんの話で思い出したん…