パワプロのやつ

外国人選手好きのパワプロブログ

松岡弘【パワプロ2022】

 

右の本格派、ヤクルトの大エース

 

f:id:glasses_ghost:20240525084822j:imagef:id:glasses_ghost:20240525084831j:image

 

松岡 弘(まつおか ひろむ、1947年7月26日 - )

再現年度…1978年(16勝11敗 2S 防御率3.75)

 

査定

シンキングツーシーム

松岡さんは、ユマで接した大リーガーからシンカーなどの変化球を学んだ。

「俺はシュートを投げてバッターにバンバン当てていた。コントロールないから。でも、シンカーというのは、当たっていきそうなボールが落ちる。それを左バッターに使えるようになったのは大きかったね」
ヤクルト史上最高の右腕・松岡弘さんが語る1978年:時事ドットコム

デフォにあるフォーク、話を見かけなさすぎる。本人も速球系とカーブだけ、と話しているしどうでしょうか。

それを踏まえて映像見たらなんとなくシュートの変化が2種類あるように見えたし、デフォOBにもムービングファスト(特能)ついてたし。

根性○、全開

「絶対にエースになってやる」という強い思いが完投に繋がる。とにかく負けず嫌い。

日本シリーズでの1時間を超えた中断も「疲れていたので助かった」と語っており、無尽蔵のスタミナ…というわけではなく、まさに気持ちで投げていたのかなぁと。闘志をつけたくなるイメージがここ?

力配分、乱調

と、前述の通り全開はつけましたが、それと同時に「自分のペースになってきたときに、このイニングくらい遊ばないと疲れるから」と半速球を投じるなど遊ぶこともある(そこを打たれたら戻らない→尻上がりではなく、ここは乱調の一環)。

「空白の26日間」が繋がってたりしないかなぁ?力みすぎがなくなったというか。

シュート回転

フライボールピッチャーつけようかと思ってたけど、低めの速球の評価が高かったりするのとかシンキングのところで書いた感じとかを考えたらこっちかと。抜け球に名前が変わっても似合う。

 

一言

荒れ球欲しかったからなぁ~くらいの気持ちで作り始めたんですが、結構能力変わって自分でも驚いてます(?)

 

作成選手一覧はこちら。