パワプロのやつ

外国人選手好きのパワプロブログ

外国人OB予想【近鉄編】

球界再編問題によって2004年限りでその歴史に幕を下ろした球団。OBという観点ではもはや他球団との差は広がっていくばかりではあるが、パワプロ2024で復活。いてまえ打線に代表されるという超攻撃的チームにおいても傑出した助っ人打者が多い。反面投手はあまりパッとしないが、それもチームカラーと言える。

 

SSランク

タフィ・ローズ

主な選考理由…外国人選手最多464本塁打

「史上最高の助っ人は誰か?」を議論するとき、当然様々な角度から考えることができるが、チームに長く貢献し続けるという点においてはラミレスと双壁を成すトップ選手と言える。もちろんラミレス同様複数年度実装への期待も出来る。プロスピAで何度も登場しているのでいないわけがない。

 

Sランク

ラルフ・ブライアント(確定)

f:id:glasses_ghost:20240621193326j:image

*1

主な選考理由…伝説を残した本塁打王

現状近鉄では唯一確定している選手。ブライアントのパワター難しいよね、分かる。って感じ。

チャーリー・マニエル

主な選考理由…優勝請負人

頼むからいてくれ~

 

Aランク

ジェレミー・パウエル

主な選考理由…球団最強助っ人投手

ジャック・ブルームフィールド(ブルーム)

主な選考理由…助っ人屈指の巧打者

フィル・クラーク

主な選考理由…ベストナイン3回受賞の強打者

 

Bランク

ナルシソ・エルビラ

主な選考理由…20世紀最後のノーヒッター

リチャード・デービス

主な選考理由…自他共に認める屈指の強打者

当然ながら逮捕されたのが大きなマイナスポイントにはなってしまうが、成績は超一流。

ベン・オグリビー

主な選考理由…近鉄を愛した大物

成績も高水準で人気も高い。固有にしがいのあるフォームでもあるので是非来てほしい選手。

 

Cランク

グレン・ミケンズ

主な選考理由…年代トップクラスの助っ人投手

ロブ・マットソン

主な選考理由…ナックルボーラー*2

ロン・ボトラ

主な選考理由…希少な赤青プレートが可能*3

ジム・トレーバー

主な選考理由…強烈なインパク

ジムタイル

主な選考理由…有名な珍記録*4

*1:近鉄助っ人の背番号16はブライアントのみ

「ペナント」詳細内の画像にも登場している

*2:いたらおもろい

*3:いたらめっちゃおもろい

*4:いたら唸る